スマート家電

エアコンの電気代を節約できるかも!位置情報を使って賢く家電を使う

ブログの執筆時点では梅雨真っ只中なのですが、梅雨が明ければカラッとした気候になり気温も非常に高くなり
これからエアコンが大活躍する季節になります。

エアコンと言えば夏でも冬でもタイマーをセットしてお使いになることが多いと思いますが
タイマーをセットし丁度良い時間に毎回帰宅できるとは限りませんよね?
セットした時間より早く帰る分には良いですが、あまりに遅くなると無駄に稼働している時間が増え
電気代が少し上がってしまうといったこともあるかと思います。

もちろんペットなどを飼ってらっしゃるご家庭では1日中エアコンを点けているというケースもあるかと思いますが
ペットを飼っていなかったり、一人暮らしなどの場合は効率よく稼働させられる方がお得になるのではないでしょうか?

そこで今回は、エアコンを少しでもお得に賢くお使いいただけるのではないか?という方法と
それに必要なアイテムをご紹介します。


必要なアイテム

揃えていただきたいのは以下の通り。

  1. マルチリモコン
  2. 制御用のスマートフォンアプリ
  3. スマートプラグ(お使いの家電によって変わります)

はい。この3つでロスを減らしつつ快適な状態で帰宅できる状態を作ることができます。
※3つめのスマートタップが必要になるケースは後述します。

それでは順にご説明させていただきます。

1.マルチリモコン

マルチリモコン

マルチリモコンの役割は
・赤外線リモコンで操作する家電の制御
・対象家電をスマートフォンアプリで操作
の2つです。
マルチリモコンなくしてはアプリでの操作ができないので必須のアイテムとなります。

2.制御用スマートフォンアプリ

弊社のスマート家電用アプリ「HESTA HOME」

マルチリモコン同様に必須となります。
アプリについては提供されているものによって使える機能に差があると思われますので
今回は弊社のHESTA HOMEを使う前提でご紹介します。


準備ができたらいざ設定!

マルチリモコンとスマートフォンアプリが用意できればアプリで必要な設定を行います。

HESTA専用アプリでは取得した位置情報に応じて家電の制御が可能です。
今回の例では「自宅の半径975m圏内に入った際にエアコンを起動」という設定にします。
※あらかじめスマートフォンの設定でアプリでの位置情報取得を常にONにしておく必要があります。

この設定をしておけばエアコンを位置情報に基づいて起動させることができます。
位置情報での起動にしておくことでタイマー設定時のようなロスや、早く帰ってきてしまいエアコンがついてない!
ということもなく快適な状態で帰宅することができます。

上記の設定では自宅からの半径で設定していますが、電車通勤をされている場合は
特定の駅に到着したタイミングで起動という設定もできますので
エアコンの設定をするならば一番効率の良いタイミングを各ご家庭に応じて設定できます。

もちろん、アプリがあれば位置情報を取得せずとも任意のタイミングで起動させることができますが
毎回操作しなければならず、操作し忘れた場合は当然起動していないので
そのような煩わしさを解消することができます。


スマートプラグは使わないのか?

ここまでお読みいただいた方の中には結局スマートプラグは必要ないのか?と思われている方もいるかと思います。
結論を申し上げると、エアコンの場合はほとんど必要ありません!

ではなぜスマートプラグも必要とお伝えしたかと言いますと
スマートプラグは赤外線リモコンがない家電を制御するために必要だからです。

赤外線リモコンが必要ない家電としては

HESTA加湿器

このような加湿器などの商品です。
これらは本体で直接操作することが多くリモコンがついていないので、そのままではアプリでの操作ができません。
ですがスマートプラグを利用すればアプリでの操作が可能になるので外出先での操作はもちろん
位置情報を使った起動、スマートスピーカーとの連動による音声操作などが可能になります。

またスマートプラグは一つのコンセントのみ使用可能ですが、複数の家電を繋げられるスマートタップもあります。

複数の家電を制御できるスマートタップ

いかがでしたでしょうか?
アプリを活用して設定一つで毎回の操作を必要とせず、タイマー設定でもない家電の制御方法をご紹介しました。

上手く活用できれば電気代を節約しつつ、快適な住環境をつくっていただけると思います。

是非皆様も検討してみてください!

関連記事一覧